モバイルアプリ(alpha版)/Mac向け環境構築手順
この記事はalpha版向けに作成されたものであり、現行バージョンと異なる点があります。
Mac向けのモバイルアプリ対応は正式版にてリリース予定のため、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。WindowsではT-DASHでモバイルアプリ向けのテスト自動化が可能です。詳細は以下記事をご確認ください。
T-DASHでモバイルアプリのテストを自動化しよう(beta版)
はじめに
T-DASHでは、カスタム動作を用いてモバイルアプリのテストを実行することができます。
本ページでは、モバイルアプリのテストを実施するにあたり必要なセットアップを行います。
alpha版ご利用時の免責事項
モバイルアプリに対応するカスタム動作はalpha版のため、以下内容にご了承いただいた上ご利用ください。
- 開発中の動作を含んでいるため、想定と異なる振る舞いをする可能性があります。
- alpha版カスタム動作利用中にお客様へ不利益が生じた場合、当社では責任を負いかねます。
- カスタム動作の内容について、事前の予告なく変更となる可能性があります。
- 同等機能が今後T-DASHへ正式実装された場合の互換性は保証いたしかねます。
alpha版ご利用中に気になられた点やフィードバックなどございましたら、T-DASH内のお問い合わせよりご報告いただけますと幸いです。
カスタム動作のダウンロード
ゴール
モバイルアプリのテスト実行にあたり、テスト環境がセットアップされる。
前提
- モバイルアプリを所持している
- 実機でテストを行う場合は端末とUSBケーブルを所持している
- iOS環境において実機でテストを行う場合、Apple Developer Programの有料メンバーシップであること
(無料メンバーシップの場合の動作については当社サポート範囲外となります。)
目次
既にインストール済みのツールがあれば、該当手順はスキップして問題ありません。
モバイルアプリのテスト実行に必要なセットアップ項目
OS問わず必要な手順
Androidをテスト対象とする場合
- Java(JDK)のインストール
- AndroidStudioのインストール と環境設定
- Android端末の準備(実機を使用してテストを行う場合)
- Androidエミュレーターの準備(仮想端末を使用してテストを行う場合)
iOSをテスト対象とする場合
- Xcodeのインストール
- ios-deployのインストール
- iOS端末の準備(実機を使用してテストを行う場合)
- iOSシミュレーターの準備(仮想端末を使用してテストを行う場合)
- Safariドライバの有効化(Safariでテスト自動化を行う場合)
手順
node.jsのインストール
推奨バージョン:14.17.0 または 16.13.0 または 18.0.0 以上
- https://nodejs.org/en/にアクセスする。
- 「Download Node.js(LTS)」ボタンをクリックする。
- ダウンロードしたファイルを実行する。
- インストーラーの画面指示に従って、node.jsをインストールする。
- ターミナルで下記コマンドを実行し、nodeのバージョンが表示されていることを確認する。
node -v
appiumとdriverのインストール
推奨バージョン:2以上
- ターミナルを開く
- 「npm install –location=global appium」と入力し実行。
- 「appium –version」と入力し実行。下図のようにバージョンが表示されていることを確認。
- Androidをテスト対象とする場合は、下記コマンドを実行しドライバをインストールする。
appium driver install uiautomator2
- iOSをテスト対象とする場合、下記コマンドを実行しドライバをインストールする。
appium driver install xcuitest
- インストール対象のドライバが「installed」表示となっているか、下記コマンドで確認する。
appium driver list
Java(JDK)のインストール
推奨バージョン:JDK 9以上
- https://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.htmlにアクセスする。
- 推奨バージョン以上のタブをクリックし、使用PCに適したリンクをクリックしてJDKをダウンロードする。
- ダウンロードしたファイルを実行する。
- インストーラーの画面指示に従って、JDKをインストールする。
Android Studioのインストールと環境設定
推奨バージョン:指定なし
- https://developer.android.com/studio/?hl=jaにアクセスする。
- 「Android Studio Koalaをダウンロード」ボタンをクリックし、利用規約が表示されるので同意のチェックを入れ、ご利用のPC環境に合わせたボタンをクリックする。
- ダウンロードしたファイルをApplicationに移動して実行し、インストーラーの画面指示に従って、Android Studioをインストールする。
- Android Studioを起動し、アプリメニューで「Android Studio」→「Settings」の順にクリック
- 「Settings」ダイアログの「Languages & Frameworks > Android SDK」の項目に記載されているAndroid SDK Locationのパスをテキストとしてコピーしておく
- ターミナルを開いてシェルの設定ファイルを編集する(.zshrcもしくは.bashrc)
nano ~/.zshrc
nano ~/.bashrc
- シェルの設定ファイルに下記のパスを追加し保存する
export ANDROID_HOME=(前の手順でコピーしたAndroid SDK Locationのパス)
export PATH=$ANDROID_HOME/platform-tools:$PATH - 設定を反映させる
source ~/.zshrc
source ~/. bashrc - 下記コマンドを実行し、下図のようにバージョンが表示されていることを確認
Android端末の準備(実機を使用してテストを行う場合)
実機でテスト自動化を行う場合、端末のUSBデバッグを有効にする必要があります。
有効化手順はお使いの端末によって異なるため、詳細は製造元のマニュアルなどご確認ください。
- Androidの設定画面を開き、デバイス情報をタップして開く
- 表示されている「ビルド番号」を複数回続けてタップする。
- 開発者モードが有効になるとトースト通知が表示されるので、前の画面に戻ってシステムをタップ
- 詳細設定をタップして、開発オプションをタップ。開発者向けオプションがONになっていることを確認し、USBデバッグをONにする。
Androidエミュレーターの準備(仮想端末を使用してテストを行う場合)
エミュレーターを利用するにはAndroidStudioに付属するDeviceManagerで端末のセットアップを行う必要があります。
- AndroidStudioを起動する
- 左上ハンバーガーメニューをクリックし、「Tools」→「Device Manager」をクリックする。
- ウィンドウ右側にDeviceManagerが表示されるため、「+」ボタン→「Create Virtual Device」の順にクリックする。
- 「Select Hardware」内のCategoryで「Phone」をクリックし、任意の端末をクリック。「Next」ボタンをクリックする。
- 「System Image」内の任意のOSバージョンをクリックし、「Next」ボタンをクリックする。
※未ダウンロードのOSバージョンの場合には、「Download」ボタンをクリックして、ダウンロードしてください。 - 「Android Virtual Device (AVD)」内の「AVD Name」テキストボックスに、任意の文字列を入力し、「Finish」ボタンをクリックする。
※入力済みの内容で問題なければ、そのまま進めてください。 - 「Device Maneger」内に作成したエミュレーターが追加されたことを確認する。
Xcodeのインストール
推奨バージョン:指定なし
- App Storeで「Xcode」を検索し、インストールする。
- XCodeを起動すると初回起動時のみXcodeとiOSのライセンス承諾のダイアログが表示されるので「Agree」をクリック。
- PCのユーザ名とパスワードを入力し「OK」をクリック。
- プラットフォームの選択ダイアログが表示されるので、iOSを選択して「Downdload & Install」をクリックし、インストールを開始する。
※別のバージョンのシミュレーターを利用したい場合は「iOSシミュレーターの準備」の手順を参照してください。 - What’s New in Xcode と表示されるので「Continue」をクリック。
- 下記のダイアログが表示され、セットアップとしてはここまでで完了です。
ios-deployのインストール
- ターミナルを開いて下記コマンドを実行する。
npm install -g ios-deploy
- 下記コマンドでインストールが完了したか確認する。
ios-deploy --version
iOS端末の準備(実機端末を使用してテストを行う場合)
実機でテスト自動化を行う場合、端末のデベロッパーモードまたはUI自動化を有効にする必要があります。
iOS 16以降
- 設定アプリを開き「プライバシーとセキュリティ」をタップ。
- 「デベロッパーモード」をタップし、「デベロッパーモード」をONに変更すると再起動を求められるため、再起動します。
- 再起動完了後、パスコードを入力するとデベロッパーモードがONとなります。
※デベロッパーモードが表示されていない場合、XCodeを開いた状態で端末を接続する必要があります。
Enabling Developer Mode on a device | Apple Developer Documentation
iOS15 以前
- 設定アプリを開き「デベロッパ」をタップ。
- 「Enable UI Automation」をONに変更する。
※デベロッパーモードが表示されていない場合、XCodeを開いた状態で端末を接続する必要があります。
iOSシミュレーターの準備(仮想端末を使用してテストを行う場合)
- アプリメニューで「Xcode」→「Settings」の順にクリック。
- Platformsのダイアログが開くので、ダイアログ左下の「+」ボタンをクリックして「iOS」を選択。
- iOSのバージョン一覧が表示されるので、任意のバージョンを選択して「Download & Install」をクリック。指定したバージョンのシミュレーターのダウンロードが開始される。
- ダウンロード完了後、アプリメニューで「Xcode」→「Open Developer Tool」→「Simulator」の順にクリックして「Simulator」を起動する。
- 起動した「Simulator」のアプリメニューで「File」→「Open Simulator」とクリックすると、指定したバージョン(今回の例だとiOS17.4)が追加されているので、そちらを選択して使用する端末をクリックする。
- 指定したバージョン・端末のシミュレーターが起動する。
Safariドライバの有効化(Safariでテスト自動化を行う場合)
モバイル端末のsafariで自動テストを行う場合、接続元MacのSafariドライバを有効にし、自動操作を許可する必要があります。(この手順は実機とシミュレーターどちらの場合も必要です。)
- 接続元Macのターミナルを開き下記コマンドを実行する
safaridriver --enable
- 接続先iOS端末で設定アプリを開き「Safari」をタップ
- 「詳細」をタップし、「Webインスペクタ」「リモートオートメーション」をONに変更する。