ローコードテスト自動化ツール T-DASH

[Webアプリ]標準動作一覧 / ブラウザ制御

はじめに

Webアプリの「ブラウザ制御」カテゴリに含まれる、標準動作一覧です。


もくじ

詳細

画面のURLをブラウザで開く
URLをブラウザで開く
現在のブラウザでURLにアクセスする
ブラウザを閉じる
全てのブラウザを閉じる
ブラウザバックする
ウィンドウを選択する
最新のウィンドウに切り替える
ページをリロードする
現在のブラウザサイズを変更する


詳細

画面のURLをブラウザで開く

  • 新規ブラウザを起動し、画面定義で設定済みのURLを開きます。
画面名(設定値1)画面定義で設定した画面名を入力する
要素名(設定値2)自動入力のため、 入力不可(入力できない)
設定値(設定値3)自動入力のため、 入力不可(入力できない)


URLをブラウザで開く

  • 新規ブラウザを起動し、設定値に入力したURLを開きます。
画面名(設定値1) 入力不可(入力できない)
要素名(設定値2) 入力不可(入力できない)
設定値(設定値3)新規ブラウザで開きたい画面のURLを入力する


現在のブラウザでURLにアクセスする

  • 現在開いているブラウザで、設定値に入力したURLを開きます。
  • 必須条件:「ブラウザで開く」関連のアクションがテスト手順に含まれていない場合は、動作しません。
画面名(設定値1) 入力不可(入力できない)
要素名(設定値2) 入力不可(入力できない)
設定値(設定値3)現在のブラウザで開きたい画面のURLを入力する


ブラウザを閉じる

  • 現在開いているブラウザを閉じます。
  • 必須条件:「ブラウザで開く」関連のアクションがテスト手順に含まれていない場合は、動作しません。
画面名(設定値1)入力不可(入力できない)         
要素名(設定値2)入力不可(入力できない)
設定値(設定値3)入力不可(入力できない)


全てのブラウザを閉じる

  • 現在開いている全てのブラウザを閉じます。
  • 必須条件:「ブラウザで開く」関連のアクションがテスト手順に含まれていない場合は、動作しません。
画面名(設定値1)入力不可(入力できない)         
要素名(設定値2)入力不可(入力できない)
設定値(設定値3)入力不可(入力できない)



ブラウザバックする

  • 現在開いているブラウザで、ブラウザバックします。
画面名(設定値1)入力不可(入力できない)         
要素名(設定値2)入力不可(入力できない)
設定値(設定値3)入力不可(入力できない)



ウィンドウを選択する

  • アクティブウィンドウ内で選択したタブを開きます。
  • AnyTest連携(※1)では使用できません。
画面名(設定値1)入力不可(入力できない)               
要素名(設定値2)入力不可(入力できない)
設定値(設定値3)タブのtitle(titleタグで囲まれている文字列)、またはURLを入力する



最新のウィンドウに切り替える

  • 最後に開いたタブを表示します。
  • AnyTest連携(※1)では使用できません。
画面名(設定値1)入力不可(入力できない)          
要素名(設定値2)入力不可(入力できない)
設定値(設定値3)入力不可(入力できない)



ページをリロードする

  • 現在開いているブラウザで、画面をリロードします
  • AnyTest連携(※1)では使用できません。
画面名(設定値1)入力不可(入力できない)         
要素名(設定値2)入力不可(入力できない)
設定値(設定値3)入力不可(入力できない)


現在のブラウザサイズを変更する

  • 横幅、縦幅を指定したブラウザサイズにすることができます。
  • AnyTest連携(※1)では使用できません。
画面名(設定値1)入力不可(入力できない)
要素名(設定値2)入力不可(入力できない)
設定値(設定値3)「横幅,縦幅」の形式でブラウザサイズを入力する。
設定例:「900, 600」、「1920, 980」



※1
AnyTestはクラウド上でモバイル端末を遠隔操作することで、アプリケーションの動作検証を実施することができる弊社のサービスです。
■ AnyTestの詳細(サービスサイト):モバイル端末実機確認ツールAnyTest

コメントする