ローコードテスト自動化ツール T-DASH

[iOSアプリ]標準動作一覧 / テキスト検証

はじめに

iOSアプリの「テキスト検証」カテゴリに含まれる、標準動作一覧です。


もくじ

詳細

アプリケーション要素のテキストが値を含んでいるかを検証する
アプリケーション要素のテキストが値を含んでいないかを検証する
アプリケーション要素のテキストが一致するか検証する


詳細

アプリケーション要素のテキストが値を含んでいるかを検証する

  • 指定したアプリケーション要素のテキスト内に、「設定値」で指定した文字列が含まれているか検証します。
  • テキストと指定した文字列は、”部分一致”で検証されます。
  • 必須条件:「アプリケーションを起動する」関連のアクションがテスト手順に含まれない場合は、動作しません。
  • 指定した文字列が含まれていない場合、本操作はエラーになります。
  • 画面名(設定値1) 画面定義で設定した画面名を入力する
    要素名(設定値2) 画面定義で設定した要素名を入力する
    設定値(設定値3) 検証対象の文字列を入力する


    アプリケーション要素のテキストが値を含んでいないかを検証する

    • 指定したアプリケーション要素のテキスト内に、「設定値」で指定した文字列が含まれていないか検証します。
    • テキストと指定した文字列は、”部分一致”で検証されます。
    • 必須条件:「アプリケーションを起動する」関連のアクションがテスト手順に含まれない場合は、動作しません。
    • 指定した文字列が含まれている場合、本操作はエラーになります。
    画面名(設定値1) 画面定義で設定した画面名を入力する
    要素名(設定値2) 画面定義で設定した要素名を入力する
    設定値(設定値3) 検証対象の文字列を入力する


    アプリケーション要素のテキストが一致するか検証する

    • 指定したアプリケーション要素のテキストが「設定値」で指定した文字列と完全に一致するか検証します。
    • テキストと指定した文字列は、大文字と小文字を区別した”完全一致”で検証されます。
    • 必須条件:「アプリケーションを起動する」関連のアクションがテスト手順に含まれない場合は、動作しません。
    • 指定した文字列が完全に一致しない場合、本操作はエラーになります。
    画面名(設定値1) 画面定義で設定した画面名を入力する
    要素名(設定値2) 画面定義で設定した要素名を入力する
    設定値(設定値3) 検証対象の文字列を入力する


コメントする