Loading...

バルカレ(教育一覧)ホワイトボックステスト

ホワイトボックステスト 体系的なホワイトボックステストを習得!

こういった方に
オススメです!

  • ソフトウェア開発担当者もしくはホワイトボックステスト業務に携わる方​
  • 体系的にホワイトボックステストを学びたい方

コース内容

概要 ホワイトボックステストは、ブラックボックステストとの併用において、より高い検証効果を発揮することができます。
処理構造の整合性をテストするコンポーネントテスト(単体テスト)寄りのテスト技法ですが、図形化可能な各種フロー(データフロー、ユースケース、画面遷移、状態遷移など)を基にしたテストへの適用やカバレッジの認識についてなど、本タームで学習する内容は、他のさまざまなテストにも広く応用できます。
対象 ソフトウェア開発担当者もしくはホワイトボックステスト業務に携わる方が対象です。
このコースに関しては、プログラミングの基礎知識が必要です。
詳しくは一度ご相談ください。
受講時間 6時間×2日
受講料金 110,000円(税込)/ 人
開催場所 オンサイト(全国へ講師を派遣し、開催いたします。)
  • ※往復交通費(起点:東京メトロ 半蔵門駅もしくは大阪メトロ 本町駅)を別途申し受けいたします
  • ※開催場所によっては宿泊費が加算されます。
  • ※演習の一部に開発環境を含むPCを利用します。該当演習はオンライン対応しておりません。
オンライン(Web会議ツールを用いて開催いたします。)
カリキュラム内容
科目 内容
ホワイトボックステスト概論
    • 1-1. ホワイトボックステスト適用範囲
    • 1-2. ホワイトボックステストの適用対象
    • 1-3. なぜホワイトボックステストが必要なのか
    • 1-4. ソフトウェアを工業製品として考える
    • 1-5. ホワイトボックステストとは
    • 1-6. カバレッジとは
    • 1-7. ホワイトボックステストの特徴
    • 1-8. ホワイトボックステストの流れ
    • 1-9. 制御フローテストのイメージ
    • 1-10. データフローテストのイメージ
    • 1-11. ホワイトボックステストのメリット
ホワイトボックステストにおけるテストドキュメント
    • 2-1. ホワイトボックステストの現状
    • 2-2. ホワイトボックステストのあるべき姿とは
    • 2-3. テストドキュメント作成の流れ
    • 2-4. テストドキュメントの重要性
    • 2-5. テストの目的を達成するために
    • 2-6. テストケース作成フロー
制御フローテスト
    • 3-1. ホワイトボックステスト技法
    • 3-2. ホワイトボックステストの流れ
    • 3-3. 制御フローテストにおけるカバレッジレベルについて
    • 3-4. 制御フローグラフ(解説)
    • 3-5. フローグラフ初期レベル
    • 3-6. フローグラフレベル2
    • 3-7. フローグラフレベル3
    • 3-8. フローグラフレベル5
    • 3-9. フローグラフレベル7
    • 3-10. 制御フローテストまとめ
    • 3-11. 構造化テスト(基礎パステスト)とは
    • 3-12. サイクロマチック数計算方法
    • 3-13. 制御フローグラフ例
    • 3-14. 制御フローテスト(構造化テスト含む)の問題点
    • 3-15. 構造化テストのまとめ
データフローテスト
    • 4-1. ホワイトボックステストの流れ
    • 4-2. データフローテスト
    • 4-3. 静的データフローテストとは
    • 4-4. 静的データフロー例
    • 4-5. 静的データフローテスト(x定義)
    • 4-6. 静的データフローテスト(Y定義)
    • 4-7. 静的データフローテスト(Z定義)
    • 4-8. 動的データフローテスト
    • 4-9. 動的データフローテストとは
    • 4-10. 動的データフローテストを行うために
    • 4-11. 静的データフローテストのメリット・デメリット
    • 4-12. 動的データフローテストのメリット・デメリット
統合テスト技法
  • 5-1 統合テスト概要
  • 5-2 統合テスト技法
デグレード
  • 6-1. デグレードとは
  • 6-2. デグレードの種類
  • 6-3. デグレードで引き起こされる問題点
  • 6-4. デグレード対処法(非効率的なやり方)
  • 6-5. デグレード対処法(効率的なやり方)
不具合の分類
  • 7-1. 不具合の分類とは
  • 7-2. 不具合の性質について
  • 7-3. 不具合の優先度について
演習は以下の言語から選択できます。
  • C言語
  • Java
受講者様の声
  • 今までのホワイトボックスの認識が間違っていたことに気がついた。(業務系 開発担当者様)

  • ホワイトボックスの考え方を初めて体系的に学ぶことができた。(組込系 開発担当者様)

  • 今日のセミナーは有効だった。
    10年位前に受けたかった。
    現在設計している人たちに受講してもらいたい。(組込系 開発担当者様)

CONTACT

お問い合わせ

バルテスでソフトウェアの品質向上と安全を手に入れよう