Loading...

バルカレ(教育一覧)プロジェクト品質向上編

プロジェクト品質向上編 品質管理・テスト管理の考え方のコツを取得!

こういった方に
オススメです!

  • これから開発プロジェクトのマネージャを目指される方​
  • 高品質なソフトウェアを作るための品質管理方法を習得されたい方

コース内容

概要 品質管理の基本と、開発プロジェクトの上流工程から下流工程まで、一通りの品質向上施策が学べます。
管理者、リーダ、開発エンジニア、テストエンジニア、改善推進等のさまざまな職種、ビギナーからベテランまで幅広くお勧めできます。
対象 これから開発プロジェクトのマネージャを目指される方。
受講時間 6時間×3日
受講料金 198,000円(税込)/ 人
開催場所 オンサイト(全国へ講師を派遣し、開催いたします。)
  • ※往復交通費(起点:東京メトロ 半蔵門駅もしくは大阪メトロ 本町駅)を別途申し受けいたします
  • ※開催場所によっては宿泊費が加算されます。
  • ※演習の一部に開発環境を含むPCを利用します。
オンライン(Web会議ツールを用いて開催いたします。)
カリキュラム内容
1日目 : 品質管理の基本と上流工程の品質施策

品質向上のメソッドはさまざまなものがあります。それら何のために行うものなのか。形だけでなく成果を得るために、品質管理の目的と目標は何なのかを解説します。
上流工程の品質向上施策として、要求定義と機能設計、レビューを扱います。

セクション 項目 ポイント
品質管理 概説 品質を管理するとは
  • 品質・コスト・納期(QCD)のバランスが大切
  • 「納期」と「コスト」が守れないのは、なぜ?
  • どこでバグが作り込まれるか
  • 品質向上 = 開発努力 + 摘出努力 + 管理力
  • 品質管理の基本的な思想は、予防
品質が良い≠バグが無い
  • 顧客は誰か? 何に、何を、なぜ期待しているか?
  • 品質の捉え方は多様的(品質特性:ISO/IEC 25010)
  • 当たり前品質、一元的品質、魅力的品質
  • 要求分析マトリクス(演習付き)
品質向上は総合力
  • 開発標準と、それぞれのプロセスの意味
上流工程の品質向上施策 要求定義・機能設計
  • 要求定義 = そもそも何をやりたいか(演習)
  • 機能設計 = 要求をどう実現するか
レビュー
  • レビュー計画、レビューの形式
  • レビューの軸線、レビューチェックリスト
  • レビューのアンチパターン、レビューのコツ
  • レビューワの育成方法
  • レビューの管理、分析・フィードバック
2日目 : テストの戦略・計画、テスト技法、テスト設計プロセス

実務で効果を出すには、テスト技法を知っているだけでなく、その技法の目的を理解していることが必要です。
また、テスト技法はバグの作り込み防止にも有効であることが、演習を通じて理解できます。

セクション 項目 ポイント
テストの基本、技法、
設計プロセス
テストの全体像
  • テストフェーズの全体像
  • テストで達成したいこと(V&V)
  • ブラックボックス、ホワイトボックス、カバレッジ
テストの戦略
  • テストの組み立て方の基本
  • V字モデル、テストレベル、テストタイプ
  • テストの組み立て 事例紹介
  • テスト戦略の立て方
テストの計画
  • テスト計画で成功・失敗が大きく変わる
  • テスト計画は大きく分けて三部構成
  • テストアプローチ
テストの技法
  • 良いテストとは、悪いテストとは
  • 同値分割・境界値分析(演習付き)
  • デシジョンテーブル(演習付き)
  • 状態遷移テスト(演習付き)
  • 組合せテスト(デモ付き)
バグの作り込みの予防
  • Wモデル、テストファースト
  • テスト対象の分析(演習付き)
  • Must・Never法(ワークショップ付き)
テスト設計プロセスの
全体像
  • テストの基本設計、詳細設計(QUINTEEより)
3日目 : マネジメント、分析、プロジェクトの振り返り

このパートでは、特に品質分析のメソッドに重きを置いています。
演習を通じて、スピーディに正確に分析するコツが身に付けられます。

セクション 項目 ポイント
マネジメント、分析、改善 プロジェクトを支える
マネジメント
  • リスク管理、課題管理
  • バグ管理
  • 変更管理
  • 構成管理
進捗分析、品質分析
  • 分析の目的とセオリー
  • 進捗分析、品質分析
  • 弱点分析と対策、恒久対策
  • 分析プロセス(分析の進め方)
プロジェクトの振り返り、教訓の活かし方
  • KPT分析のコツ、教訓の活かし方
演習には以下のドメインから選択できます。
  • Web版
  • 組み込み版
受講者様の声
  • 上流工程から下流工程の各フェーズにおいて、品質の高め方が分かった。(業務系プロジェクトマネージャー様)

  • 設計時にどういう観点で品質目標を定めれば良いかが理解できた。(業務系開発責任者様)

  • 現在のプロジェクト内の問題が解決できそう。すぐにプロジェクト内で共有したい。(組込み系テストマネージャー様)

CONTACT

お問い合わせ

バルテスでソフトウェアの品質向上と安全を手に入れよう