Loading...

バルカレ(教育一覧)不具合分析 入門

不具合分析 入門 品質目標を策定し、
テスト結果分析から品質改善を実行する

こういった方に
オススメです!

  • 不具合分析を通じて開発プロジェクトの改善を行いたい方​
  • テスト結果から具体的な品質改善施策を作りたい方

コース内容

概要 本セミナーは、テストに携わるエンジニアや、管理者に求められるソフトウェアプロダクトの品質目標策定スキルと、テスト結果の分析、フィードバックスキルを養成します。
現場のノウハウを交えた講義に加えて、ワークショップ形式の演習を多く取り入れ、現場において、自分の力で、品質目標を策定し、レビュー、テスト計画を行い、不具合結果のデータを分析し、リスクを予想する考え方を学びます。
対象 不具合分析手法の会得や、分析を通じて開発プロジェクトの改善を行いたい方にお勧めです。
受講時間 6時間×1日
受講料金 66,000円(税込)/ 人
開催場所 オンサイト(全国へ講師を派遣し、開催いたします。)
  • ※往復交通費(起点:東京メトロ 半蔵門駅もしくは大阪メトロ 本町駅)を別途申し受けいたします
  • ※開催場所によっては宿泊費が加算されます。
オンライン(Web会議ツールを用いて開催いたします。)
カリキュラム内容
科目 内容
品質目標をおさえる
  • 1-1. ソフトウェアトラブルと損害
  • 1-2. ソフトウェアの品質が良いとは
  • 1-3. 品質目標とは
  • 1-4. 品質と顧客満足の関係
  • 1-5. ソフトウェアの品質の観点
  • 1-6. 品質特性の具体例
テストフェーズ
  • 2-1. テストフェーズについて
  • 2-2. 品質判定基準の重要性
  • 2-3. 単体テストのポイント
  • 2-4. 結合/機能テストのポイント
  • 2-5. システムテストのポイント
  • 2-6. システムテストの合格基準
  • 2-7. 上流工程の各フェーズとテストフェーズの関連性
  • 2-8. テストフェーズと段階の構築
不具合分析とフィードバック
  • 3-1. 不具合分析のメリット
  • 3-2. 不具合分析とは
  • 3-3. 不具合分析のアプローチ方法
  • 3-4. 演習:不具合分類から傾向を読み取ろう!
  • 3-5. 演習:バグ成長曲線の分析
  • 3-6. 演習:不具合分析のケーススタディと活用
  • 3-7. 演習:発表と講評

セミナーでは実際の不具合サンプルを元に品質目標の策定と、不具合分析を行います。
ソフトウェアテストに関する基礎的な知識があり、実際にテストプロジェクトに従事した経験が1年以上あること。
あるいはテストのマネジメント経験があることが望ましいです。

受講者様の声
  • 品質特性について整理することでユーザー視点の品質だけでなく、作り手視点の品質にも意識を拡張することができた。(サービス系 開発担当者様)

  • 定量分析は定性分析の上に成り立っていることを理解しました。
    今まで定量分析の機会はありましたが、定性的な分析、及び何を分析の目的と置くかが重要である点に気が付くことができました。(組込系 テスト担当者様)

  • ISO9126品質特性について、実業務に適用させるにはハードルが高かったのですが、今回の講座では現場に適用しやすい粒度・分量での説明をして頂き、参画メンバ全体のレベルを比較的容易に上げられるように思います。(システム系 開発担当者様)

CONTACT

お問い合わせ

バルテスでソフトウェアの品質向上と安全を手に入れよう